小児科
かぜやお熱のことはもちろん、
鼻や耳の相談、塗り薬、目薬、軽いけが・やけどについても、まずはご相談ください。
発達の相談も承っております。
18歳未満の方を対象としております。
アレルギーの相談もお気軽に小児科にてどうぞ。
(必要に応じて専門的な相談の枠をご案内します)
- 小児科一般診療
- 予防接種
- 乳幼児健診
- 乳幼児期・学童期・思春期に関する相談
- 子どもの体質、発育、発達、栄養に関する相談
以下の症状やお困り事の相談も、まずは小児科で承ります
- 弱視・斜視・乱視の相談
- 便秘
- 偏食
- 低体重、低身長
- かんしゃく、言うことを聞かない
- 登園しぶりや登校しぶり
- 療育センターを受診すべきかどうか
- 繰り返す頭痛、腹痛
- 頻尿
- 夜尿症)
- 指しゃぶりなどの長引く癖
- チック症状
- 昼夜逆転
よくあるご質問(小児科)
薬だけ出してもらえますか?また家族の代理受診はできますか?
診察なしでお薬だけの処方は原則としてできかねます(医師法で定められたルールのため)。
大変かと思いますが、ご本人の対面診療が必要です。
長い目で見ますと、保護者が子どもの薬をとりにくるのは大切なお子さんの自立を妨げるため、やはり本人の受診が大切です。
予防接種と一緒に診察はできますか?
診療か予防接種のいずれかメインの相談についてまずはWEB予約をお願いします。
その上で同じ時間帯で一方の予約をお願いします。
枠がない場合やご家族のご相談がある場合はお電話でお問い合わせください(枠外の手短な診療をご案内します)。
赤ちゃんの軽い便秘や下痢、離乳食などの相談でも受診していいですか?
医師、看護師より、経過観察のポイントを症状に応じてご説明いたします。
4,5日以上の便秘が続く場合、肛門からの出血がある場合など、遠慮なく小児科でご予約ください。
定期の予防接種の際に、一緒に診察予約を行うことも可能です。
他のクリニックで予防接種や風邪でお世話になっていますが、アレルギーについての相談だけしてもらうことは可能でしょうか?
もちろん可能です。
小児科でもアレルギー科でも結構ですので、ご予約いただき、Web問診をご記載ください。